エバーテイルとは?

「エバーテイル」は、2019年3月23日に配信開始となった、コンシューマーゲームのような王道ファンタジーRPGを体験できるゲームです。
街中やフィールドを自由に探索してNPCと会話したり敵と戦ったり宝箱を開けるなどドラクエのようなプレイができるのでRPG好きはハマれるやつです!!
プレイヤーは主人公「フィン」となり、エルデの地の災厄「劫魔節」に抗っていくストーリーとなっています。
劫魔将と呼ばれるボスはどれも個性的で敵側のストーリーもしっかりとしており、劫魔将を倒しつつ災厄の原点「エターナル」を最終的には止めていきます。
王道ファンタジーらしく主人公の覚醒や敵の進化形態があるワクワク感がたまりません!

しっかりと戦略を練るターン制コマンドバトル

バトルは最大4の仲間を編成して戦うコマンドバトルです。
画面左下にある「タイムユニット(TU)」によって各キャラクターの行動速度が分かります。このTUによって行動順が決まるのでそれに合わせてスキルのコンボや撃破していく順番を見極めていきます。
またTUは画面右にある4つあるスキル発動時にも関係してきます。
TUの数値が大きい技ほど高威力ですが、TUが増えてしまいそのぶん行動順が遅れてしまうデメリットも存在しています。
またスキル発動には「スキルポイント(MP)」がかかってくるのでTUにMPとどちらの管理もしていく必要があります。
単純に敵と戦ってレベルアップしてゴリ押し!っていう感じではなく、相手のTUを稼いで遅延したり、ポイズンからのポイズンイーターで大ダメージを狙うといったスキルや仲間の組み合わせによって大きく戦略が変わってきます。
こうしたことから低レアリティでも活躍の場が多いです。むしろ高レアリティは難しいスキルがあってパーティーに組み込みにくかったりするのであまり活かしきれてはいなかったです。
フィールドを探索してモンスターを捕獲

メインストーリー中はフィールドや街中を自由に探索して、宝箱や戦闘、NPCとの会話やおつかいイベントをこなして進めていきます。また、街や遺跡ももちろんあり、各所にNPCがいるので会話をして物語をより深く知ることができます。
フィールドの草むらを探索していると野生のモンスターとエンカウントします。
モンスターを弱らせることで捕獲率が上がり、仲間にしやすくなります。野生のモンスターならどれでも捕まえられるので、見た目が格好いいモンスターやレアなモンスターが出現した際は、弱らせて仲間にしましょう!
さらに仲間になったモンスターは進化させることで強くなっていきます!!
他にもフィールド上にいるNPCに頻繁にバトルを挑まれるのですが、こちらは勝利するとそのNPC自体が仲間になるときがあります。
ストーリーや他コンテンツ

フィールドや街を探索してNPCとの会話をすることでストーリーの細かな伏線や世界観を知ることができるなど本格的なRPGを無料でやれるのは素晴らしいです!
仲間はかなり個性的で種族も幅広いファンタジー世界で、イラストテイストは色合い強めといった感じで世界観が安定しています。
ストーリーは章を挟むごとにめまぐるしく変わっていき、王道展開から驚くような展開もたくさんあります。
メインストーリーも面白いですが、他プレイヤーとの対戦やギルドによる協力など他コンテンツのボリュームもかなりあるので長期間プレイできるゲームとなっています。
残念なポイント
・ガチャは渋い
最高レアリティーであるSSRランクキャラの排出確率は1%と低いです。
ただしSSRがいなくてもメインストーリーの攻略はできるのでストーリー重視の場合はそこまで気にしなくていいと思います。
エバーテイルのまとめ
・これぞ王道ファンタジーRPG!!!
自由なフィールド探索にNPCとの会話や戦闘、宝箱を開けたりダンジョンを攻略していくなどコンシューマーゲームのように楽しむことができます。
章が進むごとに仲間が増えていき問題もありますがそのたびに解決して打ち解けていくストーリーはとても面白いです。
またバトルの難易度がかなり上がるのですが無理ってことはなくそこまで来る過程で仲間になったキャラクターでなんとか工夫して勝てるようになっているのでガチャキャラを要求されることなく楽しんでできたのは良かったです。
コンシューマーゲームのようなRPGをプレイしたいかたは是非、プレイしてみてください!!

カテゴリー:ゲーム